鉄仮面とシャンデリア
脈絡のない取り合わせなタイトルでなんですがww
SWGで、幸運にもコレを入手できました~♪
鉄仮面こと、ブラック・サン・エースパイロット・ヘルメットだすw
これはブラック・サンの機体、Tier4以上を撃ち落すと、極々稀に、lootパーツのように入手できるものらしくて、Funnyの住人でも2人の方が持ってらっしゃいます。なんせ、中立パイロットのヘルメットが、あんまりーなデザインなので、この鉄仮面、ウチも欲しくなって、ちょこちょことRSFのデューティー&ダソミアSSのデューティーミッションを請けて、ブラック・サン退治やってましたら、ぽろっと出ましたww
で、ヘルメットに合わせて、こんな感じに衣装あわせ。ホントは中立のフライトジャケット着れればいいんだけど、そっちもウチの好みぢゃないのでww
ウピーズアーマーシャツの赤とラグド・ジャケットの黒の質感がいいよねぇ・・・で、ヘルメットかぶるとこんな感じw
首の細さが気になるんだよな・・・フライトスーツ系だとあんまし気にならないらしいから、オーダーしてみるかな、今度。
で、もうひとつのお題、シャンデリア・・・
以前書いた、パスタ皿盛り付けで、ちょこし内装の楽しさを再発見したウチ。メイン住居な「minelva's clinic」の方も、大幅な模様替え・・・とまではいかないんですが、手を入れられるとこに微妙な変更を加えて楽しんでおりますw
Shaoronで、作成したビアーデットジャックス。やっぱネコは可愛いよねぇ^^
で、このネコはクレイトドラゴンパールで遊んで居りますw
昨日作成した、お手軽シャンデリア~♪
ニモーディアン・バードケージ、キャンドルベスティンx2、そして小道具:杖で作成しました。
~minelva自己流作成方法レシピ~
①材料を用意する
②シャンデリアを配置したい居場所の真下に移動
③その場を動かずに、材料を1つずつ床置きする
④床置きしたアイテムを「/rotate left(right) **」で回転させたり「/move up(down) **」で上下移動させて、床置きした状態で、シャンデリアの形をつくる
⑤形ができたら、その部品をひとつずつ「/move up **」で、シャンデリアとして飾りたい高さまで一気に移動~♪
(**には任意の数値が入ります)
ウチは、キャンドルを45度ずつ左右回転させて交差させて、バードケージより「up 5」させています。シャンデリアの高さはウチの好みで、「325」にしましたが、これは好みと状況でかえるのがいいでしょうね~^^
こーいうのは基本中の基本なんだろうね、すごい内装やってるような人からすればww
うーん、中型に建て替えて、内装がっつんとやってみようかなーwww
ま、どのみち激しく自己満足でしかないのがアレといっちゃアレだけどねヽ(´▽`)ノ
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント